①.政府によるマンションの長周期地震動対応は2016年以降
〇2016年以前のマンションはチェックが必要
〇2016年以降設計のマンションは大体対応している
②.アストラ・フード・プランでは廃棄野菜の粉末化に取り組む
〇野菜を焦げなく粉末化する技術を持つ
〇吉野家、ポンパドウルとタッグ
〇「粉末ふりかけ」や「野菜パウダーを練りこんだパン」など商品展開を予定
③.1月のユーロ圏消費者物価は市場予想を下回る(3ヵ月連続鈍化)
④.フィールテック(触感共有技術)
〇NTTドコモなどが開発した、遠隔地で「触感」を共有できる技術
〇指輪型デバイスを用いモノを触った「振動」をデータ化しボール状のデバイスに
振動を忠実に再現することができる
〇6G技術を用いる
〇触感を保存することが可能
〇将来的には、ネットでの衣服購入前に質感確認やオンライン診療で
患者の触診に使用を想定
■本日出演者の皆様
テレ東:佐々木 明子/角谷 暁子/中垣 正太郎/熊崎 友香
佐藤 アサト/中村 航/白石 明大
解説員:原田 亮介
報道内紹介:庭山 洋子/ヒューチャーフロンティアーズ/白山工業/麵屋武蔵
鹿島建設/三井不動産/国際協力機構(JICA)/ポンパドウル
吉野家ホールディングス/アストラ・フード・プラン/NTTドコモ
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。
コメント