[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/11/6 放送分:ファントム・センテナリー

①.日産自動車 25年4-9月期決算 (前年比)

  〇 最終赤字 2219億円(赤字転落)
   
  〇 売上高 5兆5786億円 (6.8%減)
   ・国内 15.2%減
   ・北米 7.2%減

  〇 26年3月期業績予想は発表見送り
   ・リストラ費用を見通せず


②.出前サービス ロケットナウの戦略

  〇 韓国 クーパンジャパン提供のフードデリバリーサービス
   
  〇 8都道府県で展開中
   
  〇 送料、サービス料が特徴
   ・日本市場でシェアを拡大するための先行投資


③.みんなで大家さん1191人が提訴

  〇 出資金114億円の返還を求める
   

④.アスクル サイバー攻撃の影響

  〇 法人向けサービスを12月上旬にも復旧させると発表
   
  〇 個人向けサービス ロハコも早期再開を目指す
   

⑤.坂道でも水平を保つ車椅子 (トレたま)

  〇 ニシト発條製作所が開発
   
  〇 持ち手部分のレバーでバネを調整し実現
   
  〇 企業連合で商品化を目指す
   ・企画 広報担当:旭電気化成
   ・機械設計担当 :三和機電工業
   ・金属加工担当 :三共製作所

  〇 軽量化を進め3年以内の商品化を目指す
   

⑥.ファントム・センテナリー

  〇 ロールス・ロイス100周年記念車
   
  〇 限定25台 価格は非公表
   
  〇 100年前のマスコット像を金で再現
   
  〇 内装に100年の歴史をデザイン
   
  〇 国内ロールスロイス新規登録台数
   ・1-9月 328台(前年比54台増)


⑦.三菱電機と鴻海が協業で合意

  〇 AI向けデータセンター事業で協業
   
  〇 データセンターへの電力供給や
    省エネ関連分野での連携を想定

  〇 三菱電機は将来的には他分野でも新たな価値を
    共同で創出することを目指すとコメント


⑧.ホンダ 大型SUVなどに対応した次世代ハイブリッド技術を公開

  〇 北米市場への投入を念頭に開発
   
  〇 ガソリン車と比較して30%の燃費向上を目指す
   
  〇 2027年以降発売予定の中型ハイブリット車では90キロの
    車体軽量化と60%以上の部品の共有化で10%のコスト削減を見込む


⑨.9月 毎月勤労統計調査

  〇 実質賃金 1.4%減(前年比)
   ・9カ月連続のマイナス

  〇 現金給与総額 1.9%増(前年比)
   


■本日出演者の皆様
  テレ東:豊島 晋作/竹﨑 由佳/佐竹 海莉/嶺 百花
    
    
  解説員:市川 眞一
    
    
報道内紹介:ロケットナウ/小幡 歩 弁護士/ニシト発條製作所/ホンダ
      ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ/大和証券
      ロールスロイス・ロイス・モーター・カーズ
    
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント