[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/7/25 放送分:ナトリウムイオン電池

①.フランスはパレスチナを国家承認へ

  〇 マクロン大統領が自身のSNSで表明
   
  〇 9月に開かれる国連総会で正式発表予定
   
  〇 パレスチナの国家承認はG7で初となる
   

②.3Cマーク

  〇 中国で販売する製品に義務付けられた
    「中国強制製品認証」

  〇 対象商品には認証機関に審査合格が必要
   ・製品には3Cマーク表示が必要

  〇 モバイルバッテリーに3Cマークが無い場合、
    中国では飛行機への持ち込みが禁止


③.「エレコム」モバイルバッテリー

  〇 国内販売首位となっている
   
  〇 リチウムイオンバッテリーの発火リスクを減らすため
    ナトリウムイオン電池のモバイルバッテリーを販売開始
   ・価格 9980円

   ・課題としてリチウムイオン電池より重く、価格が高い
    → 現状、需要は高く売り切れ状態


④.日産 追浜工場閉鎖対応

  〇 神奈川県、横須賀市など関係機関と協議
   
  〇 生産終了後の活用について課題
   
  〇 生産部門以外の約1600人の雇用を継続
   ・残る約2400人は転勤を含め検討中

   ・黒岩知事 談


⑤.ネット証券 不正アクセス補償対応

  〇 SBI証券、松井証券、楽天証券は対応として被害額の
    半額を金銭で補償することを発表

  〇 対面証券会社では現状回復での補償を原則として行うと
    対応が分かれた


⑥.M10

  〇 リニア新幹線の新型車両
   
  〇 無塗装の車両で1両あたりCO₂を約9トン削減している
   ・塗装を乾かすために排出されていたCO₂を削減

  〇 車両表面にサメ肌フィルムを貼ることで空気抵抗を約1%減らし
    消費電力を削減している


⑦.ライフネット生命 上場市場変更

  〇 本日、グロース市場からプライム市場へ変更
   

⑧.ekismさいたま新都心が開業

  〇 寝台特急「北斗星」を再現した駅近となる賃貸マンションも備え差別化
   ・ツインデラックスルーム 19万円 (約27平方メートル)

   ・ロイヤルルーム 21万円 (約27平方メートル)

   ・今日から入居受付開始 (抽選で入居が決定)



■本日出演者の皆様
  テレ東:田中 瞳/宇井 五郎/豊島 晋作/長部 稀/山口 博之/佐竹 海莉
    
    
  解説員:後藤 達也
    
    
報道内紹介:スーパーセルシオ和田町店/臼井農産/米屋のよっちゃん/NITE
      キャノングローバル戦略研究所/元FRB副議長/エレコム
      ジェイアール東日本都市開発
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント