[WBS]2022/4/27放送分

①ローソンで、無印良品の商品販売を拡大
〇現在首都圏の110店舗で取り扱っている

〇来月から、関東甲信越の約5,000店に拡大

〇来年中には国内ほぼ全店(約14,000店舗)で商品販売

〇取扱商品
→食品30品目
→日用品170品目


②ロシアはポーランド、ブルガリア向け天然ガス供給停止
〇ポーランドは備蓄量が76%あり調達の多角化を目指す
※40日~180日(最大)のガス備蓄がある
※ノルウェーやデンマークなどからガス調達

〇ブルガリアはロシア依存度が70%以上、1ヵ月ほど備蓄量があるが

〇現在、両国はこれから暖房器具を使う気候をぬけるため
混乱はない模様



③ポーランドと日本は100年の絆がある
〇第一次大戦終了後、救いの手を唯一差し伸べたのが日本

〇当時、福田会が発足している

④上海ロックダウンから1ヶ月経過
〇市を跨いだ移動ができないため検問がある

〇ネットスーパーも機能しておらず、食料調達は政府配給や共同購入に頼る

〇住民の接触がないが、感染が拡大している

〇物流にも影響(上海はコンテナ取扱量世界一位)
→上海からの輸出は、前年比25%ほどしかない
  →要因としては、上海港から各地へのトラックが確保できない
  ※トラックが中国国内、市境のところで7日間~14日間
   ドライバーが隔離対象となっている

  →トラック運賃は5倍も

⑤北京でもロックダウンの危険がある



⑥銀座で格安ショップが続々誕生
〇4/28にワークマン女子がオープン

〇新たなる顧客層の獲得

〇コロナによるインバウンド需要の変化も営業

〇ダイソー、セリアも出店している

〇4/27に3Coins+もオープン

〇銀座の賃料が下がってきているため、出店がしやすい環境

〇銀座の知名度は世界的にも高いため、今後の
 ブランディング面でも効果的


⑦値上げによる業績が良い企業に対し評価高まる



⑧自民では反撃能力の保有を提言



⑨静岡銀行と名古屋銀行が提携



⑩無人田植機(トレたま)
〇井関農機で開発

〇有人監視型ロボット田植機(578万3,800円~)



⑪ロシアは、日本の外交官8人を退去要求



⑫世界の目抜き通り賃料ランキング(2019年)
1:香港(コーズウェイ)
2:NY(五番街)
3:ロンドン(ニューボンド)
4:パリ(シャンゼリゼ通り)
5:ミラノ(モンテ・ナポレオーネ)
6:東京(銀座)


■本日出演者の皆様
  テレ東:佐々木 明子/立花 剛/菅野 洋平/角谷 暁子/長江 優子
      中垣 正太郎
      
  解説員:原田 亮介

報道内紹介:吉田 祐美/酒井 昭治/直野 徹/梁 建章/島 健太郎
      土屋 哲雄/葛谷 隆利/葛谷 隆利/矢八 有香子
      岩瀬 均/藤井 宏美

番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント