①.LAWS
〇 自律型致死兵器システム
〇 人間が操作することなく自律的に
攻撃対象を選んで殺傷する兵器
〇 国連は来年までにLAWSの禁止などに向けた
法的拘束力のある文書を締結するよう各国に呼びかけ
・中国、ロシアは消極的
②.脳オルガノイド
〇 脳が持つ柔軟な学習力を
直接コンピュータに取り込むことができる
〇 ヒトのiPS細胞から人工的に作ったもの
〇 研究を進めることでロボットの制御や自動運転技術に
活用できる可能性を秘めている
〇 ソフトバンクは2022年から東京大学などと共同研究を行う
・実用化は2050年以降
③.アップル 24年10-12月期 決算
〇 売上高:1243億ドル (前年比4%増)
〇 純利益:363億3000万ドル (前年比7%増)
〇 売上高、純利益いずれも四半期として過去最高
〇 iPhoneの売り上げは停滞
〇 パソコン、タブレット型端末が好調
④.インテル 24年10-12月期 決算
〇 最終赤字:1億2600万ドル
・4半期連続の赤字
⑤.アメリカ 12月消費者物価指数(PCE)
〇 前年比2.6%増 (市場予想と一致)
・伸び率は3ヵ月連続で加速
〇 コア指数(エネルギーと食品を除く)
・前年比2.8%増 (市場予想と一致)
⑥.Sagence AI半導体チップ
〇 演算機とメモリを一体化
・コストはエヌビディア製の20分の1
・消費電力10分の1
〇 開発しているSagence AIでは高額な装置を使用する
生成AIの開発企業に売り込む考え
⑦.1万円から重要文化財のオーナーに
〇 スタートアップ 「LECECHY」が提供するサービス
〇 SPC(特定目的会社)を活用した不動産投資
・運営元が破綻しても不動産の権利は保全される仕組み
〇 投資額は1万円~
〇 正式発表 2月末
〇 募集予定 3月~
〇 バリューマネジメントが重要文化財をLEVECHYに紹介
⑧.ジャパンキャンピングカーショー2025
〇 出展企業 183社
〇 出展車両 400台以上
〇 異業種からの展示
・ロゴスコーポレーション
・リクシル
〇 国内キャンピングカー販売額
・2024年には2019年比、2倍の1126億5000万円 (日本RV協会調べ)
■本日出演者の皆様
テレ東:大江 麻理子/阿部 欣司/田中 瞳/住田 瑠菜/佐竹 海莉
佐藤 アサト
解説員:滝田 洋一
報道内紹介:国連/ソフトバンク/デスクレックス/旧相馬家住宅 オーナー
Sagence AI/LEVECHY/函館市 市長/ロゴス コーポレーション
リクシル/日本RV協会
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。
コメント