①.北陸軽金属工業
〇 自動車メーカーの試作車に使用する
エンジン部品や車体フレームを製造している
②.笛木醤油
〇 創業235年の醤油メーカー
〇 海外での展開を強化
・約3割がアメリカ向けに製造
③.EUと日本は経済安全保障で包括的連携
〇 日・EU首脳協議の中で経済安全保障分野など
包括的連携の枠組み発足で合意
〇 レアメタルなどのサプライチェーン強靭化などで協力
④.アジア太平洋経済成長率見通し (ADB)
〇 2025年 4.7%
・4月の予想から0.2ポイント減
〇 2026年 4.6%
・4月の予想から0.1ポイント減
⑤.10年物国債利回り
〇 一時1.6%まで上昇
・2008年10月以来の高水準
⑥.フジ・メディア・ホールディングスに不動産事業の切り離しを求める
〇 ダルトン・インベストメンツが書簡で求めた
⑦.理系女性の拡大を狙う
〇 OECD加盟国の大学入学者に占める女性の割合
・理工系分野での女性進学率はOECD加盟国の中で最下位(16%)
〇 レゾナックは、中学生、高校生に半導体に関する授業を行っている
・女性の半導体人材の育成につなげる狙い
⑧.日本一高い木造オフィスを公開
〇 第一生命保険と清水建設が東京 京橋に完成したビルを公開
〇 第一生命京橋キノテラス
・地上12階建て 高さ56メートル
・木造と鉄骨のハイブリッド構造
〇 一般オフィスビルよりCO₂排出量が約4割減
⑨.スタートアップ アンサングフィールズ
〇 AI専用チップの設計を手掛ける
テンストレントと資本業務提携を結ぶ
〇 テンストレントのAI専用チップで
データセンターの電力消費・運用コストを抑える計画
〇 テンストレントはラピダスに生産委託したAI専用チップの
データセンター搭載も検討している
⑩.日本でのヴィーガン市場規模
〇 約4000億円 (2033年までに)
⑪.ヴィーガン対応のめんつゆ
〇 動物性の原料を使わずにかつおだしの風味を再現
〇 開発は「浜弥鰹節」
・MAGI DASHIとして販売
・1本 6048円 (1.8リットル)
・11月には家庭用も販売予定
■本日出演者の皆様
テレ東:豊島 晋作/田中 瞳/志水 保友/宇井 五郎/横堀 拓也
佐藤 アサト/熊崎 友香
解説員:藤沢 久美
報道内紹介:ナカニシ自動車産業リサーチ/米農家 たけやま/北陸軽金属工業
笛木醤油/大和総研/レゾナック/品川女子学院/第一生命保険
つるとんたん/浜弥鰹節
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。
コメント