[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/5/2 放送分:ジャフコ グループ

①.日米関税交渉の切り札の一つに米国債

  〇 モーニングサテライトに出演の加藤大臣が語る
   

②.証券口座乗っ取り巡り補償

  〇 日本証券業協会は証券大手10社が顧客に対し
    一定の補償する方針と発表


③.大手商社決算 2025年3月期 純利益(前年比)

  〇 伊藤忠商事 9.8% 増
   
  〇 住友商事 45.4% 増
   
  〇 丸紅 6.7% 増
   
  〇 三井物産 15.4% 減
   
  〇 三菱商事 1.4% 減
   

④.大手商社 2026年3月期 純利益予想 (前年比)

  〇 伊藤忠商事 2.2% 増
   
  〇 住友商事 1.4% 増
   
  〇 丸紅 1.4% 増
   
  〇 三井物産 14.5% 減
   
  〇 三菱商事 26.4% 減
   

⑤.2024年度 有効求人倍率

  〇 1.25倍
   ・前年比 0.04ポイント 減

   ・2年連続でマイナス


⑥.三井住友銀行 システム移行作業延期

  〇 5月4日~5月5日に予定していた新システムへの移行を延期
   ・先月、関西で発生した障害の影響

  〇 2026年度中の作業完了時期変更はしない
   

⑦.アメリカ 4月の雇用者数

  〇 市場予想を上回る
   ・市場予想13万人 → 17万人


⑧.AiHUB

  〇 アニメに特化した生成AIサービスを提供するスタートアップ
   
  〇 マイクロソフトやグーグルなどから約6億5000万円の資金を調達
   
  〇 今後、ベンチャーキャピタルなどから約5億円の資金調達を目指している
   ・資金調達のためには売り上げの拡大が求められる (現在売上1億円)


⑨.ジャフコ グループ

  〇 有力なベンチャーキャピタルのひとつ
   
  〇 現在スタートアップ 164社へ投資
   
  〇 投資総額は約1000億円
   
  〇 年間で約3000社弱のスタートアップと接点を持っている
   ・そのうち25社ほどに投資を実施


⑩.日本航空 2025年3月期決算 (前年比)

  〇 売上高 11.6% 増
   ・過去最高の売上高

   ・国際線などが好調

  〇 純利益 12% 増
   

⑪.右派「ドイツのための選択肢(AfD)」が極右団体に認定

  〇 ドイツ連邦憲法擁護庁の発表
   
  〇 党全体を極右団体と認定することで監視を強める狙いか
   


■本日出演者の皆様
  テレ東:田中 瞳/志水 保友/利光 泰輔/佐藤 アサト/長部 稀
      松山 成昭/佐竹 海莉
    
    
  解説員:後藤 達也
    
    
報道内紹介:トレーダーズ証券/明星大学/アニメ監督・脚本家 モリ・マサ
      AiHUB/ジャフコ グループ/チューリング
    
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント