[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/3/14 放送分:ナタ2

①.The Shohei Ohtani Collection Tokyo

  〇 東京 渋谷にオープンした大谷選手のグッズを販売する
    ニューバランスの期間限定店舗

  〇 23日まで営業
   
  〇 商品に使われているロゴは
    「スラムダンク」の作者 井上 雄彦氏がデザイン

  〇 目玉の展示物
   ・「50-50」達成日に履いたスパイクが展示


②.八海醸造 ドジャースと2年間のパートナーシップ契約を締結

  〇 公式日本酒として採用
   
  〇 ドジャース・スタジアムで販売
   
  〇 今後、ドジャースと八海山のコラボ商品開発などで
    海外の売り上げ拡大を目指す


③.商品情報プラットフォーム

  〇 経済産業省が2026年を目指し進める商品情報連携標準化
   
  〇 現在は小売り。、卸し、メーカーが独自にバーコード情報から
    商品情報を入力管理している
   ・共有化を目指している

   ・入力要員で約30万人が従事


④.UM English Lab.

  〇 ユニバーサル ミュージックが提供する英語の副教材
   ・所属するアーティストを活用

  〇 英語授業で導入されている中学も
   


⑤.ナタ2

  〇 中国で1月に公開されたアニメ英語
   
  〇 中国で製作された映画
   ・興行収入は1カ月で約3000億円

   ・アニメ映画としては歴代1位

  〇 本日 日本で公開 (字幕版は4月4日に公開予定)
   


⑥.NY金価格 過去最高値

  〇 初の3000ドル突破
   


⑦.宙に浮く 靴の開発

  〇 リゲッタが開発に着手
   ・ネオジウム磁石の力を利用し浮揚

   ・介護現場などでの利用を想定

  〇 大阪・関西万博での展示が決まる
   
  〇 靴の素材には「山本化学工業」のゴム素材を活用
   


⑧.HERALBONY LABORATORY GINZA

  〇 岩手県初の障害のある作家の作品を販売するスタートアップ常設展
   
  〇 ヘラルボニーは障害のあるアーティストと契約し
    デザインを活用した製品の企画、販売を行っている



■本日出演者の皆様
  テレ東:大江 麻理子/横堀 拓也/佐藤 アサト/田中 瞳/佐竹 海莉
    
  解説員:後藤 達也
    
報道内紹介:中小企業診断士 内田 啓一/岩崎食品工業/中小企業庁/コーセー
      ニューバランスジャパン/ホットランド/八海醸造/サミット
      経済産業省/ライフコーポレーション/ミツカン/リゲッタ
      ヘラルボニー
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント