[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/3/10 放送分:10年物国債利回り

①.景気の現状判断指数 (景気ウォッチャー調査)

  〇 2カ月連続の悪化
   
  〇 2月は前月比3.0%ポイント減
   


②.日産自動車の自動運転

  〇 2027年度に遠隔監視設備を備えた
    字度運転「レベル4」の実用化を目指す

  〇 今年の秋ごろからは一般利用者を乗せる
    字度運転サービスの実証実験を開始予定


③.中国 報復関税の第二弾

  〇 米国の対中関税に対抗
   
  〇 本日からアメリカから輸入する農産物など740品目に
    最大15%の追加関税を発動
   ・小麦やトウモロコシなどに15%
   ・大豆や牛肉などに10%


④.10年物国債利回り

  〇 16年ぶりの高水準 1.575%まで上昇
   



■本日出演者の皆様
  テレ東:相内 優香/豊島 晋作/田中 瞳/轟 拓人/佐竹 海莉
      鈴木 晴大
    
    
  解説員:原田 亮介
    
    
報道内紹介:さがみ庵/よしのや/ホテルSiro/日産自動車/船橋市立医療センター
      船橋市新病院建設室/武蔵野赤十字病院/大阪大学/サントリーHD
      サントリー食品インターナショナル/サッポロビール/日本特殊工業
      日立製作所
    
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント