①.トフロム ヤエス
〇 東京建物が東京八重洲で進める再開発プロジェクトの街区名称
〇 地上51階建てと10階建ての2棟を建設
〇 約70店舗入る商業施設や800人を収容できる劇場を持つ
〇 オフィスエリアの約6割は内定
〇 喫泉室を配備
・特許技術で源泉から温泉成分を抽出
→ ミスト化し湯治体験が可能
②.中国 2035年問題
〇 中国で年金の財源が2035年に0となる問題
〇 年金受取年齢
・男性60歳~
・女性50歳~
※受給者は3億人超え
〇 年金受け取り金額に農村部、都市部で格差
〇 中国では裕福な高齢者へ消費を促す政策も行っている
〇 中国 高齢者向け市場規模
・2035年までに30兆元(600兆円)
・2035年には60歳以上が4億人超えの予測
③.ドワンゴ 特許侵害裁判
〇 ニコニコ動画などの動画上に文字など表示する技術を巡り
「FC2動画」の運営会社を訴えていた
〇 最高裁はFC2側に配信差し止め、損害賠償を命じた判決の確定
④.伊藤忠の女性用社員寮が完成
〇 人材獲得や社内コミュニケーション活性化が目的
〇 共用ラウンジやキッチンを設置
〇 各個室には高級マットレス(大谷翔平選手愛用モデル)を完備
〇 家賃 月1万5000円 (水道光熱費込み)
〇 若手社員97人が入居
⑤.アメリカ政府暗号資産備蓄制度対象通貨
〇 対象は5つ
・ビットコイン
・イーサリアム
・リップル
・ソラナ
・カルダノ
⑥.住友生命 第三の入社式
〇 2021年度に定年を60歳から65歳へ変更したのを機に2022年度から実施
〇 第二の入社式は「一員と自覚」や中途入社時
■本日出演者の皆様
テレ東:相内 優香/豊島 晋作/阿部 欣司/立花 剛/田中 瞳/佐竹 海莉
坂井田 淳
解説員:原田 亮介
報道内紹介:伊藤忠商事/東京建物/東京建物/割烹 嶋村/東京都市大学
住友生命
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。
コメント