[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2024/4/29 放送分:SAF

①.オーバーツーリズム
  〇 富士河口湖町 外国人宿泊者数
   ・57万6,299人(2023年)
      → 2019年比で約8割

   ・JTBと組みバスツアーや電動スケーターなどを貸出し周遊で対策


②.テスラ マスクCEO動向
  〇 自動運転など向けのAI開発に
    100億ドル(約1兆5,000億円)の投資を表明

  〇 中国の李強首相らと面会
   ・運転支援システム(FSD)の中国での導入を協議
      → 百度の地図を採用することなどでFSDを中国で
        導入する暫定的な許可を得たと報道


③.航空燃料 SAF
  〇 コスモ石油
   ・大坂・堺市に国内初のSAF製造プラント
      → 2025年に完成
      → 2030年には年間30万キロリトルを生産予定

  〇 課題は原料
   ・需要増で奪い合いも発生
   ・使用済み油の盗難事例も
   ・使用済み油の取引価格も高騰(最大3倍)

  〇 家庭から出る使用済み油の洗剤量は10万キロリットル
   



■本日出演者の皆様
  テレ東:相内 優香/豊島 晋作/柏木 大治/山崎 岳彦/田中 瞳/佐竹 海莉
      横堀 拓也
    
    
  解説員:原田 亮介
    
    
報道内紹介:元 財務官/インターバンクHD/JTB/自民党 広報本部長 平井
      コスモ石油/吉川油脂/物語コーポレーション
      サファイアスカイエナジー
    
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント