[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/9/10 放送分:ジャークチキン

①.ニュウマン高輪 公開

  〇 高輪ゲートウェイエリアのメインとなる商業施設
   
  〇 12日開業
   
  〇 約180店舗が入居
   ・世界最大級となるエルメスの化粧品店も入る

  〇 運営はルミネが行う
   

②.ジャークチキンなぜ人気

  〇 直近1年間で取扱店舗は約1.2倍に増加
   ・現在50店舗以上が取り扱い

  〇 牛肉や豚肉に比べて鶏肉が比較的価格が安定しているため
    飲食店で取り扱いやすい

  〇 海外のピリ辛系のスパイス料理にシェアが広がってきている
   

③.インディーゲーム

  〇 世界市場規模(予測 モルドール・インテリジェンス)
   ・2025年 約7200億円
   ・2030年 約1兆4000億円

  〇 8番出口もインディーゲーム
   
  〇 他業種もゲームIPに注目
   ・都市伝説解体センターは4人の開発チーム「墓場文庫」が制作
    → 発売から3ヵ月で30万本販売
    → 集英社は9月からコミックや小説など3種類の書籍を発売


④.iシェアーズ AIグローバル・イノベーションアクティブETF

  〇 ブラックロックが約40社を選出し東証へ上場したETF
   
  〇 AI関連企業に集中投資を行っている
   
  〇 代表銘柄
   ・エヌビディア マイクロソフト メタ オラクル
    日立製作所 ソフトバンクグループ アドバンテスト
    TSMCなど

  〇 終値は初値を10%上回る222円
   
  〇 40銘柄は積極的に入れ替える方針
   

⑤.中国 8月 消費者物価指数

  〇 前年比 0.4%下落
   ・特に豚肉が16%下落


⑥.中国 8月 工業品卸売物価指数

  〇 前年比 2.9%下落
   ・2年11ヵ月連続でマイナス


⑦.エムットスクエア

  〇 三菱UFJ銀行が12日にオープンする新店舗
   ・約20年ぶりに個人客向けへオープン

  〇 高輪ゲートウェイ駅に直結する商業施設内で
    平日の夕方や土日祝も営業を行う


⑧.ハウステンボスに2施設がオープンへ

  〇 12日にアトラクションがオープン
   

⑨.中国でガンプラ専門店がオープン

  〇 中国のガンダムベースとして10店舗目のオープン
   
  〇 2027年度までに中国全土で約20店舗に増やす計画
   



■本日出演者の皆様
  テレ東:豊島 晋作/田口 智也/竹﨑 由佳/佐藤 アサト/熊崎 友香
    
  解説員:西原 里江
    
    
報道内紹介:アップル/ITジャーナリスト 石川 温/カフェ・カンパニー
      ジャマイカ 駐日大使/ぐるなび/集英社ゲームズ/集英社
      アドバンテスト/ルミネ/ブラックロック/ハウステンボス
      バンダイナムコエンターテインメント上海/ジップエア トーキョー
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント