[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/8/27 放送分:Nubank

①.三菱商事は洋上風力発電から撤退へ

  〇 建設費などコストが2倍超えで採算が合わないと判断
   
  〇 国内3カ所で進む建設計画からの撤退を表明
   
  〇 国のエネルギー政策にも影響する可能性が
   

②.日本初となる減酒治療の補助アプリが発売

  〇 沢井製薬から「HAUDY」が発売
   
  〇 アルコール依存症患者向け治療の補助アプリ
   
  〇 開発は医療系スタートアップのCureApp
   
  〇 医師の診断のもとで患者に処方がされ公的保険が適用される
   ・3割負担で月額 約2500円 (診察含む)

  〇 治療アプリの市場規模 (出所 IQVIAジャパン)
   ・2025年 10億円程度
   ・2030年 最大で100億円


③.三菱自動車 26年度3月期 業績予想(前年比)

  〇 純利益 100億円 (75.6%減)
   ・前回の400億円から下方修正


④.ごみ処理施設の危機

  〇 ごみ処理施設でのリチウムイオン電池の発火は
    2019年と比較し2023年には約2.2万件と倍増

  〇 町田市ではゴミ袋をX線を用いAIでリチウムイオン電池の
    混入を検知できる装置の実証実験を開始している
   ・リコー傘下のPFUが開発

   ・設置には6500万円以上かかる

   ・年度内に製品化を予定し全国の自治体に販売する考え


⑤.Nubank

  〇 ブラジルのフィンテック企業
   
  〇 アプリで安い手数料で海外送金が行える
   
  〇 国内とコロンビアで1億人を超える顧客を持つ
   
  〇 投資やローンなども取り扱う
   
  〇 USDC(ステーブルコイン)を保有すると約4%の金利が発生
   
  〇 TymeBank
   ・南アフリカのフィンテック企業

   ・Nubankが出資

   ・TICAD9に参加している

   ・1700万人超えの顧客を抱える


⑥.ルンバの新製品を発表

  〇 伸縮モップで部屋の隅まで清掃が可能
   
  〇 Roomba Max 705 Comboロボット
   ・17万9800円

  〇 販売 8月29日
   
  〇 ルンバとして初の温水での水拭き機能を搭載
   

⑦.SOMPO アメリカ保険会社を買収へ

  〇 アスペン・インシュアランス・ホールディングスを買収
   
  〇 買収額は約5000億円
   ・同社で過去2番目に大きい買収額

  〇 買収企業はサイバー攻撃に対応する
    専門性の高い保険などに強みを持っている



■本日出演者の皆様
  テレ東:竹﨑 由佳/豊島 晋作/中村 建太/山口 愛華/佐藤 アサト
      熊崎 友香
    
    
  解説員:藤沢 久美
    
    
報道内紹介:国際環境経済研究所/JA新潟かがやき/たけやま/キュアアップ
      沢井製薬/常総環境センター/町田市役所/PFU/SBI VCトレード
      サークル・インターネット・グループ
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント