[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/7/31 放送分:ミスティックフラワー

①.アメリカ 6月 消費支出物価指数

  〇 個人消費支出(PCE)物価指数(前年比)
   ・市場予想を上回る (+2.6% 予想+2.5%)

   ・コア指数 +2.8% 予想 +2.7%


②.偽造品を見破る研究施設

  〇 スニダン鑑定研究所
   
  〇 在籍鑑定士は100人
   
  〇 X線装置やマイクロスコープなどを利用し鑑定
   
  〇 鑑定した蓄積データをや内外で活用し
    今後はメーカーなどとの連携も視野

  〇 創業から7年 現在の鑑定制度は99.97%
   


③.東京電力HD 25年4-6月期 決算

  〇 最終赤字 8576億円
   

④.量子コンピューター 開発企業へ政府が支援

  〇 富士通は最大110億円の補助金で世界最高レベルの
    新たな量子コンピューターの開発に着手

  〇 OptQCVは最大70億円の補助金で光の量子コンピューターの開発を行う
   ・光の技術を活用することで
    通常の温度でも機能

   ・冷却設備など不要で運用コストも抑制できる

  〇 日本の量子技術への投資額は中国の約21分の1
   ・中国 150億ドル → 日本 7億ドル

  〇 JiJはKDDIと共同で量子向けOS(ミドルウェア)の開発で世界を目指す
   ・補助金の支援も決定している


⑤.超音波で長生きする花 (トレたま)

  〇 ミスティックフラワー
   ・超音波を花に当てて生産

   ・保存期間は花の種類により半年から1年くらい

   ・オンラインショップなどで3000円~

  〇 花に超音波を当てることで、花の水分が徐々に蒸発し
    乾燥が進むと同時に細菌やカビの細胞も破壊される

   → 花が腐るのを防げる

  〇 現在、特許を申請中
   

⑥.マイクロソフト 一時時価総額が4兆ドルを突破

  〇 史上2社目となる
   
  〇 25年4-6月期 決算(前年比)が好調
   ・売上高 +18%
   ・純利益 *24%


⑦.フジ・メディア・ホールディングス 2026年3月期の業績を下方修正

  〇 営業損益は120億円の赤字見通し
   
  〇 純利益は政策保有株の売却などで100億円の
    黒字見通しを据え置き



■本日出演者の皆様
  テレ東:竹﨑 由佳/豊島 晋作/片淵 茜/佐竹 海莉/佐藤 アサト
      嶺 百花
    
    
  解説員:市川 眞一
    
    
報道内紹介:AQグループ/ニッセイ基礎研究所/ECB 元総裁/SODA/OptQC
      JiJ/ミスティックフラワー
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント