①.5月 消費支出(二人以上の世帯)
〇 31万6085円
・前年比 実質 4.7%上昇
②.トランプ関税の影響
〇 TSMCの対応
・熊本県で予定している第2工場の建設を遅らせる方針
→ アメリカでの事業を優先させるため(関係遮談)
③.アニメ・エキスポ開幕
〇 北米最大規模の日本ポップカルチャーの祭典
〇 地域の経済効果は1億ドル超え(2024年実績)
④.ウナギ完全養殖へ異業種参入
〇 武州ガスは埼玉県で5万匹の養殖場を運営
・2022年に開始
・約7億円で養殖施設を建設
・武州ガス水産研究所では水中の酸素濃度を
通常の2倍にしてい飼育している
・初めて人工海水によるシラスウナギの生産に成功
⑤.政府はラピダス支援に「黄金株」の所有方針
〇 出資条件としての方針
・その他、技術流出対策や民間から資金調達が
最大限図られていることなどが条件
〇 条件を前提に今年度内に1000億円を出資する方針
⑥.子どものいる世帯の母親就業率
〇 80.9%
・初の8割超え
・正社員は34.1% (過去最高)
⑦.安川電機 3-5月期決算(前年比)
〇 業績を下方修正
〇 売上収益 5%減
〇 純利益 24%減
〇 地域別の売上収益は日本を除き海外は全てマイナス
■本日出演者の皆様
テレ東:田中 瞳/長部 稀/佐藤 アサト/田口 智也
解説員:後藤 達也
報道内紹介:ベニースーパー本部/大和証券/ハイデイ日高/アナザーボール
東宝/丸勝/武州ガス/うなぎ新川本店/アズーリ コエド
松井証券
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。
コメント