[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2025/6/5 放送分:DIAPASON C580

①.スイッチ2が8年ぶりに本日発売

  〇 任天堂の売り上げ44.2%が南北アメリカ大陸
   
  〇 北米向けのスイッチ2の主要生産拠点はベトナム
   → アメリカ関税の影響が懸念されている

  〇 今年度、全世界で1500万台の販売を計画
   

②.パナソニックがリファービッシュ品を拡充

  〇 2024年4月~リファービッシュ事業を開始
   
  〇 今日から宇都宮工場を拡大し稼働
   ・宇都宮工場ではリファービッシュ事業で扱う13種類のうち
    洗濯乾燥機など7種類の再生を担う

   ・今後、年間1万台のリファービッシュを行う

  〇 各社のリファービッシュ事業参入
   ・アイロボット
    → 2024年から本格的に開始 (最大半額で販売)

   ・ハイセンス
    →  大阪・関西万博会長で貸し出している液晶テレビを
       閉会後リファービッシュし再利用する計画


③.西武HDが富良野にウイスキー蒸留所を計画

  〇 軽井沢蒸留酒製造に土地提供をし2028年度に開業予定
   
  〇 体験型施設も併設予定
   
  〇 周辺にはホテルやスキー場などリゾート施設を展開し
    蒸留所との相乗効果も期待


④.水に浮く車で水害対策 (トレたま)

  〇 クルマへにシートを張り浮かすことが可能に
   ・防水性、耐水性があるシートで重さ15キログラム

  〇 リンテック21がてがける
   
  〇 商品名 ネプチューンカーフロート
   ・価格 30万円~


⑤.ECB 連続利下げを決定

  〇 利下げは7会合連続となる
   

⑥.アメリカ 4月貿易赤字

  〇 貿易赤字が減少 (616億ドルの赤字)
   ・前月比55.5%減


⑦.4月 毎月勤労統計調査

  〇 実質賃金は1.8%減
   ・4カ月連続でマイナス


⑧.ヤマハ発動機が初の小型EV

  〇 DIAPASON C580
   ・小型特殊車EV

   ・最高速度 約150キロ

   ・農地作業を想定

   ・ホンダの着脱式バッテリーを採用しガソリンスタンドが少ない
    山間部での利用に対応



■本日出演者の皆様
  テレ東:長部 稀/豊島 晋作/舌間 正光/立花 剛/佐藤 アサト
      嶺 百花/佐竹 海莉/近藤 諭
    
    
  解説員:市川 眞一
    
    
報道内紹介:東洋証券/パナソニックエンターテイメント&コミュニケーション
      軽井沢蒸留酒製造/リンテック21/ヤマハ
    
    
    
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント