[WBS:ワールドビジネスサテライト] 2023/7/6 放送分:Immersive Museum TOKYO

①.Metaは新SNS Threads(スレッズ)を公開
〇登録者は7時間で1,000万人超え

〇投稿文字数は500文字

〇投稿できる動画の長さは5分

〇インスタグラムと連携し 100ヵ国・30の言語で公開を行っている


②.政府は生成AIに本格参入のソフトバンクに53億円の補助金


③.上海AI展示会 2023世界人口知能大会が開催
〇過去最多の400社以上が出展

〇中国産GPU開発に意欲


④.ビズリーチは職務経歴書を自動で作る機能の追加を発表
〇「ChatGPT」を利用し最短30秒で作成
→ 350文字程度の経歴書を作成できる

〇機能利用者の実証実験では企業からの面談の誘いが4割増


⑤.AIによる採用面接
〇世界で広がりを見せ始めている

〇中国の企業では人事担当者の時間を節約でき効率が良いため採用されている
→ コカ・コーラ、ユニクロなどの企業も中国においてAI面接を採用
→ AI面接システムは北京の創業4年目のベンチャー企業が開発(鰐梨科技)
※サービス開始から3年で1,000万人以上が利用

〇AI面接官による面接の場合、面接官による評価のばらつきがなくなる


⑥.Immersive Museum TOKYO 2023が開幕(イマーシブミュージアム)
〇7月7日~10月29日まで

〇デジタルアート展(デジタルアートを体験できる)

〇20万人以上の集客を見込む

〇東京・中央区(日本橋三井ホール)で行われる



■本日出演者の皆様
  テレ東:佐々木 明子/佐竹 海莉/角谷 暁子/佐藤 アサト/菅野 洋平
      阿部 欣司/李 琰/村上 航大
      
      
  解説員:山川 龍雄
      
      
報道内紹介:TANITA/NEC/ビズリーチ/Luup/サンオータス/SWALLOW
      Glafit/警察庁 交通局交通企画課/伊潤集団/鰐梨科技
      
      
      
      
番組制作関係者の皆様、本日も良質な情報ありがとうございました。

コメント